
1 アリス ★ :2021/05/01(土) 19:17:33.40
厚生労働省は30日、新型コロナウイルスのワクチン接種後、新たに40~100歳代の男女9人が亡くなる。接種後に亡くなった方は計19人となった。厚労省の有識者検討会は、接種との因果関係は「評価できない」とし、現時点でワクチンの接種への重大な懸念はないとしている。
27日までに報告された9人のうち、46歳男性に持病はなかったが、接種翌日に急性大動脈解離で亡くなった。
(後略)
2021/05/01 10:16
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210430-OYT1T50176/
★1:2021/05/01(土) 01:19:06.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619858448/
(出典 持病ない46歳男性、ワクチン接種翌日に大動脈解離 ★4 [アリス★])
スポンサーリンク
20 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:20:29.49
>>1
翌日に*でる
確実にきいてるな
22 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:20:32.13
>>1
TVで観たが注射針を深く刺し過ぎだろ…。
ワシには無理
52 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:23:56.09
>>1
こういう話多いよね
国によるとこれらもワクチンの問題じゃないんだろ
55 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:24:22.09
>>52
20年後くらいに認めるんじゃねえの
75 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:25:54.05
>>52
選べることが大事なんだ 人に任せるな
2 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:17:48.43
寝不足は基礎疾患以上に命の危険を招く
13 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:19:22.45
>>2
似たような服を着て 似たような表情で
6 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:18:31.00
因果関係が証明できなければ国から金も出ないんだっけ
気の毒なこって
58 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:24:23.36
>>6
証明出来ても30年は裁判所も無視する
スポンサーリンク
94 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:27:29.69
>>6
今までの公害、薬害裁判の判例見たらなあ
8 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:18:38.40
持病がないのはわかった
アレルギーやBIMがいくつか教えてくれ
64 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:24:57.79
>>8
BIMって、おまwww
12 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:19:12.28
偶然が重なっただけか
きっと寿命だったんだよ
15 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:19:38.13
>>12
いくらもらって書き込みしてんだ?w
21 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:20:29.95
循環器系と呼吸器系 どっちも既往歴ある
コロナで*うが、ワクチンうって*うが仕方ないが、家族に補償をしてくれると助かる
あとワクチン接種後の副作用を押さえる内服薬(血栓抑制薬)が有効なのかどうか
早急に言えや厚労省は
30 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:21:39.11
>>21
関連性を認めないから当然補償は出ない
24 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:20:48.42
菅がワクチン打って*だら新聞の一面を大きく飾るくらい話題になってたと思う
34 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:22:08.08
>>24
何処かの国の大統領が言っていた
31 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:21:44.70
これ保険金降りんの?
35 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:22:08.98
>>31
なんの保険だよ
45 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:23:15.97
>>35
そりゃ生命保険だろ
51 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:23:46.25
>>45
ほな出るやろ
なんで出ないと思った?
54 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:24:15.67
>>51
出ないってさ
73 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:25:29.22
>>51
リスク行為だから減額されてもおかしくない
71 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:25:25.57
>>31
政府「コロナで4000万貰えると、いつから勘違いしていた?」
32 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:22:02.67
血圧はどうやったんだろうな
ワクチン打たないと普通の生活おくれないなら打つしかないけど
4000万円もらえる人は一人もいないだろうな
49 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:23:24.34
>>32
高血圧とか高脂血症とかなら持病無しとは書かれないかと
スポンサーリンク
37 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:22:26.24
俺も大動脈解離で*だことあるけど
激しい激痛で苦しむから、お前らも気をつけろ
42 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:22:47.86
20代、30代はワクチン接種拒否するだろうな。
若い間でコロナが感染し合って耐えることなく何時まで経っても終息しなくなる。
矯正にしなくても良いけど5万円くらいの給付金を出して受け取るにはワクチン接種の
証明が必要にすればみんな打つと思う。
53 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:24:00.91
ロシアンルーレットやん
78 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:25:59.36
>>53
これ、全部に弾入ってるんですよ
70 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:25:24.13
評価できないって言えばいいみたいな風潮
89 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:26:57.75
>>70
誰かの後着いていけば 傷つかないけれど
72 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:25:28.02
これで責任問題にするとワクチン開発遅れるんだから泣き寝入りしとけよ
83 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:26:12.71
>>72
そういう問題か??
結構リスクのあるワクチンだってことは受け入れるべきやと思うで
92 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:27:14.13
>>83
だから泣き寝入りしろってことよ
病気で*かワクチンで*かの話なだけなんだから
病気で*で賠償金もらえるか?
スポンサーリンク
91 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:27:10.97
>>72
逆だ逆
リスクに対して補償が甘いから避けてるし叩かれる
100 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:28:01.41
>>91
それは受けるほうの話だろ
オレは提供する側の話してるんだが
85 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:26:15.86
持病ない46歳男性ってワクチン急ぐ必要なさそうなのに何故
97 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/01(土) 19:27:46.43
>>85
普通に考えて医療になんらかで関わってた人かな
持病無しで46なら後回しだろうし
アナフィラキシーによるアレルギー反応をアナフィラキシー反応(アナフィラキシーショック)という。一方、免疫学的機序によらず過去に原因物質(抗原)に接触したことがなかった者にも同じような症状が生じることがあり、このような非免疫学的機序によるものはアナフィラキシー様反応というが、アナフィラキシー
20キロバイト (2,782 語) – 2021年4月20日 (火) 17:45
|
アナフィラキシーによるアレルギー反応をアナフィラキシー反応(アナフィラキシーショック)という。一方、免疫学的機序によらず過去に原因物質(抗原)に接触したことがなかった者にも同じような症状が生じることがあり、このような非免疫学的機序によるものはアナフィラキシー様反応というが、アナフィラキシー
20キロバイト (2,782 語) – 2021年4月20日 (火) 17:45
|