
1 朝一から閉店までφ ★ :2021/05/26(水) 12:31:52.84
記事投稿日:2021/05/26 06:00 最終更新日:2021/05/26 06:00
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(71)は5月7日夜に行われた菅義偉首相(72)の記者会見で「驚くことに」と前置きしつつ、軽度の体調不良の人の7~10%が仕事や勉強で外に出ていることを指摘した。
尾身氏が発言の根拠とするのが、長崎県が提供している健康管理アプリ「N-CHAT(エヌチャット)」の利用状況だ。長崎県は昨年8月から企業や学校、病院、介護福祉施設などに無償でN-CHATの提供を開始。従業員がスマホから、体温に加え、「咳が出る」「呼吸がしにくい」「鼻水が出る」「喉が痛い」など15項目の症状を毎日入力することで、感染者の早期発見とクラスターを未然に防ぐ狙いがある。
「驚くことに、倦怠感、ちょっと体の、病院に行くほどではない、ちょっと具合が悪いというような体の不調ですよね。訴えている多くの人が、実はその調査によると、軽い症状がある人の7%から10%の人が、実は仕事あるいは勉強で外に出ているということが分かってきました」
実際に、医療の最前線で「尾身氏の指摘通りのことが起きている」と警鐘を鳴らすのは、大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号に派遣された医師の一人で、感染症が専門の「のぞみクリニック」筋野恵介院長だ。
「実際の臨床現場では、働いてる世代の受診の遅れが目立ちます。去年は、熱が出たり体調が悪ければ、その日のうちに受診するケースが多かったですが、今年に入ってから、4~7日経ってから受診される患者が増えています。『風邪だと思って仕事をしていた』というケースがほとんどです」
自身のクリニックでPCR検査も行っている筋野院長のもとを訪れた人の中には、実際に次のようなケースがあったという。
【 ケース(1)】30代後半の男性の場合
「微熱があり、かかりつけの病院をすでに受診していて『コロナの疑いがある』ということでPCR検査を勧められていたそうです。しかし、その病院ではPCR検査を行っていなかったため、その日と翌日は普通に出勤して仕事をして、翌日の仕事後に当院に検査に来ました。結果は陽性でした」(筋野院長)
【 ケース(2)】40代の男性の場合
「症状が咳だけなのでずっと普通に仕事に行っていたそうです。しかし、1週間経っても咳が治まらず、『ちょっとおかしい』と思って当院を受診されました。検査の結果、陽性となり自宅療養をなりましたが、発症から時間が経ち過ぎていたので、隔離期間はたったの3日で終わりました」(筋野院長)
【 ケース(3)】30代の男性の場合
「仕事で隣県に行っていて、37度台前半の熱がありましたが、2日間は現場で作業をしていたそうです。3日目に、周囲にそのことを伝えたところ病院に行くように促され、都内に戻り当院を受診。土曜日に陽性が判明したので、検査ができる月曜日まで現場の作業員は全員が隣県のホテルに隔離されたそうです」(筋野院長)
こうしたケースはあくまでも”氷山の一角”だという。
https://jisin.jp/life/health/1984120/
次ページ >受診遅れの人たちにあった共通点とは
https://jisin.jp/life/health/1984120/2/
(出典 cdn.pixabay.com)
58 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:45:43.86
ほとんどの人は「休めない」と主張しているに過ぎない
休むのに職場や周囲に説明が面倒とか、そういう心理的な方が大きい
90 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:51.35
>>58
休めないんじゃなくてそれで嫌なこと言われたくないってだけだよな
スポンサーリンク
87 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:34.89
>>1
そんなもん俺がここで半年以上前から指摘してたろ
電車バスに乗ってみろ
明らかに軽い風邪の症状出てるのに
通勤通学してる奴が沢山いる
具体的には咳をしてたり
鼻を啜ってる連中が沢山いるわ
2 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:33:12.19
驚いてばっかりだな
3 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:33:13.88
だってコロナって分かったら嫌じゃん
4 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:33:15.48
だからなんだよ?
5 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:33:40.83
熱が出たらいろいろめんどくせーからな
会社から検査受けろって言われるし
6 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:33:52.11
別にコロナじゃなくてもちょっとくらい体調悪いくらいで受診なんてせんよ
7 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:34:23.49
ワクチン接種が見えてきたから、それまでひたすら耐えるんだろうな
去年だったら諦めて受診して隔離されるけど
57 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:45:43.36
>>7
いや去年なんてもっと病院行かなかった奴は多かったよ
重症化なんてレアケースだしコロナ感染者だって疑われるだけで村八分なレベルで大騒ぎしてたからね
9 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:34:28.02
本当に軽い症状で病院行ってたらそれこそ医療崩壊だろ
13 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:35:31.09
体調悪いな…37.4度か…ヨシッ!
18 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:37:02.65
>>13
うちの会社だと
ダメだわ
門の前で簡易的に熱の測定してやがる
スポンサーリンク
69 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:47:21.19
>>18
サーモグラフィによる検査ならいくらでも誤魔化せるだろう。出社前に解熱剤を飲んだりは当たり前だ
14 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:35:53.85
ちげーよ。
風邪をひくほうが悪いって風潮が未だに蔓延ってるからこうなる。
欧米なんぞ「風邪?ひいて当然だろ。休んで何か悪い?」ってなもんだぞ。
48 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:44:08.93
>>14
風邪だからと休んで出社したら、自分の席で誰かが仕事をしてたりするけどな。それくらいの合理性が日本人にも有れば良かったのにな
15 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:36:17.22
検査しない限りコロナじゃねえし
20 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:37:24.33
ぶっちゃけ去年は謎の倦怠感やら味覚障害やら長期間患ってたわ
微弱に呼吸困難だったり
日常生活には全く支障なかったけどね
22 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:38:25.73
うつしたら相手が*かもしれないって考えんのかね
39 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:41:49.74
>>22
そんなことより自分が怒られないかの方が大事
49 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:44:24.34
>>39
俺を濃厚接触者にした相手が仕事に出てこれんくらい落ち込んでて可哀想なんだけど
30 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:40:54.44
大きい会社だと記者発表で晒されるしな
33 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:41:05.71
「昨日まで二日ぐらい熱っぽかったけど、今日は大丈夫なんで、出てきた」って社食で昼飯くいながらおばちゃんが言ってるよ、大笑いしながら喋ってる。
40 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:42:01.09
>>33
そういうの聞いたら
すぐ離れるわ
59 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:45:50.29
>>33
親戚のパートのババアも熱で数日休んだけどもう休めないから最後の方は熱あったけど出た自慢してたわ
スポンサーリンク
51 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:44:33.00
こんな奴ら五万といるだろうな
62 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:46:21.67
だって村八分にされるじゃん
85 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:21.26
>>75
1人でなったら村八分、みんなに行き渡らせればお咎めなし
病院なんか行かずに出社した方がましやろ
89 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:45.75
>>85
それな
71 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:47:56.76
自費で
新型コロナウイルスPCR検査 3万3000円
80 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:49:52.24
コロナ以前に、これが日本の“体質”だろ
今では多少マシになったが、有給を取るだけでぐちぐち言われんのに
スポンサーリンク
81 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:00.04
コロナだったら面倒だからやり過ごす人が結構いるんだろうな
82 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:12.89
こういうことをしたら損害賠償責任くるから止めた方がいいよ
職場や取引先などに持ちこんだら現行法でもアウト
98 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:51:58.61
>>82
黙ってりゃ誰が持ち込んだかなんて分からないし現行法で病院行かなかっただけでアウトになんか出来ません
84 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:18.59
ウィルスよりも世間の方がヤバいもんね
昨年の3月から分かってたよ
88 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:50:37.55
こんな社員がいたら即クビだわ
96 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:51:41.15
体調なんてずっと悪いんだからいちいち検査なんてせんよ
97 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/26(水) 12:51:56.74
満員電車でも
見える範囲で
咳してるやつ2人はいるぞ