
1 和三盆 ★ :2021/05/29(土) 13:53:48.45
東京や大阪などに対する緊急事態宣言が再び延長されることが決まったきのう金曜日の夜、各地の繁華街で人出が前の週より増加していたことがわかった。
携帯電話の位置情報のデータによると、きのう午後9時台の都内の繁華街の人出は前の週と比べ銀座で12.5%、新橋.汐留で18.2%、六本木で20.8%増加した。
一方、新宿.歌舞伎町では1.2%、渋谷センター街で9.5%減少していた。また、大阪ではキタで12.2%、ミナミで18.1%増加、京都は河原町.先斗町で15.9%増加している。
(ANNニュース)
https://times.abema.tv/news-article/8660270
51 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:00:50.14
>>1
緊急事態宣言=日常事態宣言。どうすんのこれ?
(出典 dotup.org)
99 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:07:54.38
>>1
各自で情報を集めて、各個人で判断する様になっている。
感染者数や死者数が減少の傾向にあれば、緊急事態宣言関係なく緩和しているよ。
そして、急に感染者数が増えたら、なんとなく控えめになる。
その繰り返し。
緊急事態宣言はおまけみたいなもの。
感染すると*と思っている人は、本気で家から出ないし。
ワクチン接種するまで、家にこもる覚悟なのでは?
4 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:54:54.06
バスタ新宿に空港行きのバスに行く女が何人も居たぞ
どうせ札幌のジャニーズなんだろうが
83 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:05:29.96
>>4
新宿から札幌までバスってすげぇな
5 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:54:54.85
政府は国民の言うこと聞かずに五輪強行だから
国民も政府の言うこと聞かずに自粛やめていいよ
41 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:59:33.25
>>5 >>7
まったくだよ
>>14 >>17
そのとおり
6 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:55:10.74
イベ興行も緩和されたし、もう完全に緩んでる
7 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:55:13.35
まあ仕方ないだろ外出控えてる間に有効な対策を取って沈静化するなら協力するが
この一年何も進展しなかったんだから
8 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:55:25.80
単にオリンピック開催に向けて現地を盛り上げてるだけだから
9 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:55:32.29
そらそやろ
10 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:55:33.89
無能なのは政府
スポンサーリンク
25 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:57:52.38
>>10
まったくもってそのとおり
11 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:55:42.66
知能指数の低いアホたち
15 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:56:21.60
>>11
厚労省かw
17 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:56:45.87
自粛しろ!五輪は強行!誰が言う事聞くんだろうかw
19 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:57:12.11
「オリンピックやるったらやるんだもん!!!
でもお前らは自粛なwwwwwwwww」
20 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:57:19.10
延長は6月20日まで?
いいえ五輪が始まる直前の7月20日まで延びますよ( ^∀^)
22 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:57:26.72
感染して病院満杯で入院もできず自宅で容態が急変したくてたまらない都民って元気だな
23 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:57:27.63
オリンピックで感染源が大量に入国
↓
少しでも感染拡大を防ぐために国民の活動を抑制
↓
宣言延長
↓
住宅ローン破綻
家賃支払い不能
↓
国民泣く
オリンピック利権関係者歓喜
菅氏、自民党、小池氏の決定
オリンピックやめれば国民の経済活動を優先できるが、
宣言延長による利権優先と支持率回復が最優先
オリンピックか国民の経済活動か → 都民国民捨てられ
欲しがりません勝つまでは
28 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:58:11.33
うん
みんな物凄く出歩いてるよww
以前より多いかも
31 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:58:33.30
そりゃ、誰も言うことなんざ聞かなくなるだろうよ。
スポンサーリンク
33 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:58:56.43
五輪がOKなら何も規制されるべきではない
36 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:59:07.97
もう誰も要請なんて守ってないな
38 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:59:17.49
オリンピック後にまた、緊急事態宣言が始まるからな。
もう我慢する必要もないな。
39 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:59:20.27
宣言が出たから安心だになってる
40 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:59:23.83
五輪のために自粛する必要はないぞ
どんどん外出して経済に貢献しろ
42 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 13:59:33.65
しっかり減ってからじゃなくてピークアウトした途端出かける人間が増えるんだよな
だから強制的に飲食店を休業させざるを得なくなる
44 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:00:09.43
こんなに天気が良いのに出かけないとかもったいない。感染?知らんがな。オリンピックやるなら安全でしょ?がニュース見てない人の感覚だと思う
59 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:01:35.49
集団免疫獲得してるし
感染源は主に家庭だし
一番危ないのはトイレだし
コロナのことはほぼほぼ解明されてるし
怯えるようなもんじやないからね
63 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:02:51.10
出かけてる奴は政府のコロナ対応を批判するなよ?
64 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:02:55.90
延長だから外行こう
とはならんやろ~
元々予定決まってたんだろ
スポンサーリンク
79 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:05:03.56
>>64
新規感染者が減ってきて気が緩んだだけだろ
安堵はするけど警戒は怠らないって生活ができんのかと
68 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:03:53.51
俺なんかマクドもゲーセンも我慢しているぞ
71 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:03:58.92
屁みたいな緊急事態宣言だから当然無視される
74 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:04:15.68
ツバ飛ばしながら感染しなければどうでも良いだろ
自粛派だがさすがにアホらしくなってきてる
84 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:05:34.93
>>74
だめ
もう飛沫じゃなくてエアロゾルということになってる
人混みに近づかないことが肝要
77 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:04:36.87
会社も先週から出勤命令が出たし緊急事態宣言はもう意味がなくなってる
82 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:05:20.64
緊急事態宣言延長のせいで、図書館は閉まってしまうし、全く。
100 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/29(土) 14:08:17.29
小池の物まねワロタ
fa-youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=hOKA4L-jUCU
(出典 Youtube)