
1 影のたけし軍団 ★ :2021/09/16(木) 07:41:46.42
米ファイザーは同社が独ビオンテックと共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、
時間の経過と共に効果が低下することが米国とイスラエルのデータから示されたと明らかにした。
その上で、ブースター(追加免疫)接種は安全であり、変異株にも効果的であることが示されたと説明した。
同社は米食品医薬品局(FDA)の外部諮問委員会向けの発表資料で各データを公表。
同委員会は17日に会合を予定しており、より多くの米国人がブースター接種を受けるべきかどうか勧告を出すとみられている。
ファイザーはFDAのウェブサイトに掲載された資料で、「ワクチン接種の時期が早い人ほど、
その分速いペースでブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)率が高まることをイスラエルと米国での実世界データは示している」と記した。
FDAのサイトに掲載されている予定表によると、17日の会合では米疾病対策センター(CDC)や
FDAスタッフ、イスラエルと米国の研究者による発表も行われる。
イスラエル当局者からは、感染や重篤な症状に対するブースター接種の効果に関してデータが示されるという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-15/QZH7VQT1UM0W01
30 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:46:40.46
>>1
イスラエルとデータ交換の契約して組んでるらしいねw
ワクチン×
実験薬○
スポンサーリンク
36 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:47:18.86
>>1
知ってた
64 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:50:36.13
>>1
でも動物実験で5~6回接種したの全滅してるんだろ、じゃなきゃ30年も開発してて新薬として認可されなかった理由分からないものな。
100 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:53:58.08
>>1
で、一応半年は持つと考えといていいのか?
8 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:43:25.88
効き目がすぐ切れるってことでしょ
11 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:43:37.30
お薬切れましたってだけなのに
なんかいろいろ難しく説明するのね
15 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:44:48.99
回りくどいな
さっさと各国にブースター勧告しろよ
23 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:45:53.45
そらそうだろな
25 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:46:08.76
でも軽症たわから問題無しの話をわざわざすな!
49 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:48:39.14
>>25
和歌山が二回接種済みの感染者の統計を出しているが
接種後10週までの感染者のうち3分の一は肺炎になっとるね
59 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:50:07.79
>>49
想定内の結果だなw
86 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:52:26.00
>>49
3回目摂取の後に免疫下がるとは思うんだけど
その季節が冬っていうのが怖いな
31 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:46:43.41
やはり半年に一度は打たねばならんか…
32 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:46:45.25
毎年打つんじゃなくて効果のあるうちに抑え込めってことだろ
35 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:47:07.43
治療薬できたらワクチンいらんやろ
56 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:49:31.89
>>35
製薬会社はワクチンの方が儲かるんでしょ
81 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:51:52.72
>>35
ワクチンとの違いは治療薬ってのは発症してから使うことになる可能性が高いってことだね
その時点で体内のウイルスは結構な量になってるわけでその時間差が結構致命的になる可能性が高いと言える
スポンサーリンク
40 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:47:43.84
ブレークスルー感染した人が勝ち組でしょう。
3回目接種なんかより絶対に強い免疫を安全に手に入れられたって事でしょ。
54 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:49:12.68
>>40
おまえは樹状細胞の働きなんか知らないだろw
60 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:50:17.11
>>40
ブレークスルーじゃなくて、ワクチン接種せず普通に自然感染した人が勝ちやで。
自然感染した人の方がワクチン接種者より変異株に対する予防効果が高いと判明してる。
85 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:52:22.58
>>60
ほんそれ
そういうことができる免疫系を持っているやつだけが生き残ればいいだけなのにな
45 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:48:21.59
冬が怖いorz
74 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:51:37.62
>>45
今年の冬はインフルエンザが猛威を振るってさ
蒔かれるぞ
53 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:49:05.71
うちの妹も5月に打って病院のクラスターでお盆にコロナになったよ
10日間のホテル療養
もう始まってる
71 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:51:05.60
>>53
何歳?
90 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:52:52.81
>>71
25歳
57 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:49:59.75
そりゃそうだ。
スポンサーリンク
61 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:50:20.03
前からそう言ってたよね効き目半年でしょ?
66 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:50:44.08
ブレークスルーというか、効果切れただけだろ
79 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:51:47.20
>>66
撤退を転進というような言葉遊びだよなw
69 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:50:55.12
でも重症化しないんですよね?
いまも接種は進行中ですがそれは問題ないんですよね?
80 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:51:52.34
>>69
重症化はしまぁーす!
94 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:53:29.72
>>69
そんな嘘信じられるお*さんが羨ましいよ
77 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 07:51:44.55
イスラエルのデータということは、ブースター接種は1,2回と同じやつでないと駄目ということだわな
デルタ株対応の開発中のはどうなるのかな