
1 えりにゃん ★ :2023/06/17(土) 15:04:32.21ID:w09xCtbu9
(CNN)
ドイツ南部バイエルン州の埋葬地で、考古学者が八角形の柄(つか)を持つ3000年以上前の剣を発見した。
バイエルン州記念物保存局の声明によると、保存状態は非常に良く、今でも光を放っているという。
剣は同州ドナウ・リースの遺跡で先週発見された。研究者の間では、埋葬時の贈り物として墓に残されたものだとの見方が出ている。
剣の年代については、中期青銅器時代の紀元前14世紀末と考えられている。声明によると、純青銅製の八角形の柄を持つこうした剣は希少性が高い。
バイエルン州記念物保存局のトップ、マティアス・プファイル教授は「発掘された遺物をより正確に分類できるよう、剣と埋葬地のさらなる調査を行う必要がある」と指摘。「保存状態は極めて良い。非常に希少な発見だ」と言い添えた。
研究者の間ではこの剣について、実戦用の武器だったとの見方が出ている。声明では「刃の前方に重心があることから、主に対象を切り裂く目的でバランスが取られていたことがうかがえる」としている。
剣の入った墓には男性1人と女性1人、若者1人の遺骨が収容されていた。声明によれば、短い期間に相次ぎ埋葬されたとみられる。3人の関係は不明だが、多彩な副葬品と共に埋められていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec8c7ec6b3fa0c7315415e2f78eb0c6d59e7548
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:06:28.41ID:hkhor/j90
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:06:34.62ID:XTfQ2Tlv0
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:06:54.88ID:VD4ob3t40
スポンサーリンク
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:07:23.83ID:qDVrvEiI0
陶器で出来てるようにも見える
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:08:28.48ID:v6TsPU/r0
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:09:06.27ID:jXbfwFAV0
勇者しか抜けない伝説の剣か?
と思ったら、なんか嘘っぽい風合いだな…
誰かが最近埋めたんじゃね
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:09:53.37ID:v6TsPU/r0
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:12:00.71ID:l/gASkMw0
ブロンズじゃないの青銅だし
スポンサーリンク
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:10:26.54ID:gvLS2uUP0
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:11:24.53ID:uVNlKMuM0
🤔
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:12:05.42ID:VHznWrR40
柄の部分
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:14:54.45ID:eIZbAGkJ0
6千年前のエジプト文明を舐めるなよ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:15:52.22ID:j9rkdnck0
ポンコツかよ
スポンサーリンク
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:12:45.61ID:lqsXMMyh0
超カッコいいやんけ!!
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:13:46.92ID:PWcRLI7Z0
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/17(土) 15:15:22.08ID:j9rkdnck0
それより遥かに古いだろ
ローマより前だし